トイレリフォームの費用相場と失敗しないための基礎知識
毎日使うトイレは綺麗で清潔な空間を保ちたいもの。とはいえ、長年使い続けていると、どれだけ掃除をしていてもやはり劣化が気になってきますよね。思い切ってリフォームすることで、ストレスに感じていた落ちない汚れや気になる臭いともお別れです。
今回は、これからトレイリフォームをするにあたって一番気になる費用相場と合わせて、リフォームのタイミングやリフォーム時の注意点をまとめてご紹介します。これからのリフォーム計画に、ぜひお役立てください。
コラムのポイント
・『トイレはまだ新しいし、リフォームするほどではないかも…』と自分で判断を下すのが難しい場合は、一度業者にトイレの状態を確認してもらい、リフォームが必要なのかを判断してもらいましょう。自分では気付けなかった劣化や故障などが見つかり、思い切って水回り全体をリフォームしてしまった方がトータルコストをおさえられる可能性もあります。
・これからどんな暮らしをしたいのかによって、どのような選択をするのかは変わってきます。費用面での後悔のないよう、プロのサポートを受けながら納得のいくトイレのリフォーム計画を進めていきましょう。
Contents
トイレリフォームのタイミングは?
まだまだ使えるし…と思っていても、意外と劣化や破損が進んでいるトイレ。築15年を超えてくると、家全体に劣化が見られ始めます。トイレも例外ではなく、次第に劣化や破損が見られ始めます。もし次のような症状が見られるようになったら、トイレリフォームを検討し始めましょう。
便器のヒビ割れ
トイレは陶器でできているため、100年は使えると言われています。しかし使い続けるうちに、小さなヒビ割れができていたり、細かい傷が気になってきたりした場合は交換のタイミングです。今はまだ小さなヒビでも、放っておけば大きな傷になりますし、万が一割れてしまうと怪我をしてしまう可能性もあります。
排水管のつまり
トイレに使用している排水管は、築10年ほどたつ頃から劣化が見られ始めます。排水管のつまりや水漏れなどが気になってきたら、リフォームのタイミングです。また、排水管が詰まっていると臭いも気になります。放っておくとリビングや寝室まで臭いが漂ってくるため、注意が必要です。
トイレ内の臭い
排水管が詰まって臭いが気になるだけでなく、壁や床に臭いの元であるアンモニアが染み付いている場合、どれだけ掃除をしていてもトイレ内の臭いが気になってしまいます。こちらも放っておくとトイレの外まで臭いが広がってしまうため、気になるようであれば早いタイミングでの対象が必要です。
設備の故障
ウォシュレットが動かなくなった、自動洗浄されなくなった、水がうまく出なくなった、など設備の故障もリフォームのタイミングです。修理で対処できることもありますが、何度も故障したり、修理してすぐに故障したり、を繰り返すのであれば、思い切ってリフォームした方が費用も手間もかけることなく綺麗な状態にすることができます。
『トイレはまだ新しいし、リフォームするほどではないかも…』と判断に迷うこともありますよね。自分で判断を下すのが難しい場合は、一度業者にトイレの状態を確認してもらい、リフォームが必要なのかを判断してもらいましょう。自分では気付けなかった劣化や故障などが見つかり、思い切って水回り全体をリフォームしてしまった方がトータルコストをおさえられる可能性もあります。困った時は、プロに相談するのがやはり安心です。
トイレリフォームの費用相場
トイレリフォームにかかる費用は、どれだけの範囲をリフォームするかによって変わってきます。トイレ全体をリフォームする場合、約15〜30万円かかりますが、費用の内訳を見てみましょう。
便器の価格
洋式トイレから洋式トイレに変更 約5〜20万円
和式トイレから洋式トイレに変更 約10〜50万円
和式トイレから洋式トイレに変更する場合、大掛かりな工事が必要になるためやや費用は高くなります。便器のグレードや、便器に備わっているオプションの内容によって費用は変わります。
床材の価格
約2〜7万円
トイレの床材は、フローリングやタイル、クッションフロアなど様々な種類の中から選ぶことができます。クッションフロアの場合、比較的費用をおさえることができます。
壁紙の価格
約3〜6万円
壁紙のグレードによって費用は変わります。汚れ防止や消臭、吸湿機能などがついた壁紙はやや高くなりますが、その分トイレ空間を快適に保ち、お手入れを楽にしてくれます。エコカラットやタイルを選んだ場合、もう少し費用はかかります。
こちらでご紹介した価格は、あくまでも目安です。現在のトイレの状態や、リフォームで選ぶ素材によって費用は変わるため、まずは業者に相談し、見積もりをとるようにしましょう。
おすすめ!おしゃれな壁紙の選び方
トイレをリフォームして、おしゃれな空間になるかどうかはどんな壁紙を選ぶかによって大きく変わります。せっかくリフォームするなら、おしゃれなトイレに仕上げていきましょう。
落ち着いた色をチョイス
室内の大部分を占める壁紙は、ベースカラーとして落ち着いた色を選ぶようにしましょう。圧迫感のない、清潔感のある空間にすることができます。
アクセントに柄や色をチョイス
柄やインパクトのある色は、壁全体に使うのではなくアクセントとして使用しましょう。一面のみ、腰壁のみ、というように部分的に使用することで全体をおしゃれにまとめることができます。
機能性も重視
最近のトイレの壁紙には、消臭機能や汚れ防止機能、防カビ機能など様々な機能が備わっています。デザイン性だけでなく機能性も重視して選ぶことで、リフォーム後も綺麗なトイレをキープすることができます。
希望するデザインや予算、機能性など、インテリアコーディネーターとしっかりと相談しながらリフォーム計画を進めていくことで自分たちにベストな選択をすることができます。納得のいく住まいにするためにも、あらかじめ希望をまとめておきましょう。
トイレリフォームの注意点
トイレリフォームを進めていく際、注意したいポイントがあります。
注意点① 排水方式のチェック
トイレは、『床排水』と『壁排水』の2種類の排水方式があります。ほとんどのトイレは床排水ですが、トイレの後ろ側から壁に向かって太い排水管が設置されているトイレは壁排水です。リフォームでトイレを選ぶ場合、今使用している排水方式と同じものを選ぶようにしましょう。
注意点② 掃除やお手入れのしやすさ
掃除やお手入れをしやすいかどうかという視点も大切にしながら、新しいトイレを選ぶようにしましょう。毎日のお手入れが苦になってしまうと、やはりキレイな状態を保つのは難しいもの。お手入れしやすいようにシミュレーションしながら、新しいトイレや設置する棚の場所を決めるようにしましょう。
注意点③ トイレのサイズ
トイレの広さを変更しない場合、現在のトイレよりも大きいサイズを選んでしまうとトイレが狭くなってしまいます。また、扉の開け閉めも難しくなってしまいます。トイレ使用時や掃除をする時に使いにくくなってしまうため、今のトイレのサイズに近いものを選ぶようにしましょう。
注意点④ コンセントの確認
せっかく便座が暖かくなるトイレに交換しても、トイレ内にコンセントがなければ使用することができません。コンセントの有無を確認するとともに、使用できる電力の確認も必要です。コンセントがない場合、新たに設置するために別途費用がかかることがあります。
注意点⑤ 介護を視野に入れておく
一度リフォームしたトイレは、この先10〜20年使い続けます。20年経った時の年齢やライフスタイルを想定した時に、無理なく使用できる動線を取り入れ、設備を選んでおくと安心です。段差や広さなどはすぐに変更することができないため、あらかじめ想定した上でリフォーム計画を立てていきましょう。
トイレから暮らしを快適に!
トイレをリフォームすることで、日々感じていたストレスを軽減することができます。ただ、トイレのみをリフォームするだけでなく、築年数や長く住み続けることを考えるとトイレ以外もまとめてリフォームしてしまった方が今後数十年かかるトータルコストをおさえることができます。
これからどんな暮らしをしたいのかによって、どのような選択をするのかは変わってきます。後悔のないよう、プロのサポートも受けながら納得のいくリフォーム計画を進めていきましょう。
リフォームを始める時、施工会社を探して、資金計画を立てて…と全て自分たちでやろうとすると、とても大変です。そんな時に頼りになるのが、リフォーム会社と二人三脚で計画を立てていく『ワンストップリノベ』です。お客様の状態に合わせて、相談から完成まで一貫したサポートを受けながらリフォーム計画を立てていくことができるため安心です。
『そろそろうちもリビングをリフォームしようかな…。』そんな思いが湧き上がってきたら、ライズクリエーションにぜひご相談ください。希望の暮らしを手に入れられるよう、しっかりとサポートさせていただきます。